top of page
  • インスタグラム
  • LINE
  • メール
ABOUT.png

​レディアンツについて

ABOUT

4207322_m.jpg
「敗戦から立ち上がった少年たち」の表紙

ABOUT RADIANTS

レディアンツって
​どんなチーム?

富士塚レディアンツは横浜市港北区の軟式少年野球チームです。

昭和21年に藤木幸夫(現在名誉会長)が創立し、横浜市の少年野球チームで一番古いチームです。

「敗戦から立ち上がった少年たち」、実はこの本のチームは​富士塚レディアンツなのです。

​6年 1名、5年 12名、4年 9名、3年 2名、2年 2名、1年 1名

合計27名在籍(2025年5月現在)

STAFF

安心のチームスタッフ

指導歴30年以上の思春期を知り尽くしたベテランスタッフ陣に加え主に卒団生で結成されている青年部のお兄さんたちが指導しています。
さらにトレーナー・メンタルケアを専門としたスタッフまで幅広くお子様の成長を応援します。
より信頼されるスタッフを目指し、定期的に行われる講習会に参加したり、審判講習会を運営したりし、スタッフ陣も日々学びを大切にしています。

スタッフとして指導する富士塚レディアンツ青年部の選手たち

NO BURDEN

保護者の当番制は一切無し

お茶当番などの当番制は一切ありません。
また、強制的な参加行事もありません。
出来ることを無理なくお手伝いするという形をとっているので、小さい兄弟のいらっしゃる方もお仕事でお忙しい方も安心して参加していただけます。

コーチと一緒に休憩する選手たち

ACTIVITY

入学や進級したばかりのお子様はまず新しい学校生活に慣れることが大切です。​
はじめは週に一回程度レディアンツに遊びに来て、ボールを使って思い切り運動をしましょう。
土日2日間の練習参加はお子様の生活リズムが整ってからでもOKです。
一人ひとりの性格や体力に合わせた指導を展開していますので、ぜひ経験豊富なスタッフにお任せください。

活動は主に土・日・祝

篠原小学校で練習する選手たち
TEAM SPIRIT

チームスピリット

『子どもの世界をグラウンドの中で作ってあげたい』​大人はそれを見守る役に徹する。
家庭でも学校でもない「サードプレイス」が富士塚レディアンツにはあり、子どもたちにとってかけがえのない心のよりどころになるようにスタッフ一同日々心掛けている。
中学・高校・社会人と成長してもいつでも帰ってこれる場所としてレディアンツの活動をし続けたい。
勝つことももちろん大事だが、試合の結果より過程が大事であり、元気よく挨拶・自信をもって話す・助け合いまじめに努力することを野球というツールを通して学んでいってほしい。

​富士塚レディアンツ 監督 白水 豊泰

監督のもとにあつまる選手たち

CONTACT

お問い合わせ

​下記のフォームからお気軽にお問い合わせください。

※返信メールの受付拒否設定になっていらっしゃる場合がありますので、お電話番号を必ずご記入ください。

お問い合わせありがとうございました。

bottom of page